「業務に直結〜App Maker でワークフロー改善」分科会
概要
吉積情報株式会社の方をお招きし『業務に直結〜App Maker でワークフロー改善』分科会を 2 日に分けて開催します。地方の方にもご参加いただけるようライブストリーム配信も予定しておりますので、是非お申し込みください。
『App Maker*』とは、プログラミングの高いスキルがなくてもアプリケーションを開発することができるツールです。既存のアプリでは困難な、独自の業務フローに対応するアプリ開発を組織ごと部門ごとに実現するツールとして、高い注目をあびています。(参照元)
1 日目は App Maker 概要説明とハンズオンの後、G Suite Developer Hub をベースに Q&A セッションを行います。
皆さまが学びたいコンテンツに合わせて授業の内容を調整いたしますので、参加申込フォームをご確認の上、質問事項にお気軽にご回答ください。
2 日目は学習需要の高かったテンプレートの内容を詳細に掘り下げ、App Maker への理解を深めます。
1 日目
日 時:10 月 24 日(木)14:30~17:00(14:00 受付開始)
場 所:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社(渋谷ストリーム)
定 員:抽選 30 名
参加費:無料
スピーカー:吉積情報株式会社
日 時:10 月 31 日(木)14:30~17:30(14:00 受付開始)
場 所:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社(六本木ヒルズ)
定 員:抽選 30 名
参加費:無料
スピーカー:吉積情報株式会社
概要:
App Maker 概要説明とハンズオンの後、G Suite Developer Hubをベースに Q&A セッションを行います。皆さまが学びたいコンテンツに合わせて授業の内容を調整いたしますので、参加申込フォームをご確認の上、質問事項にお気軽にご回答ください。
アジェンダ:
14:00~14:30 | Chromebook と Hangouts Meet Hardware 展示会 | |
---|---|---|
14:30~16:00 | App Maker 概要説明 & ハンズオン | |
16:00~17:00 | Q&A |
持ち物
PC
・最新版の Google Chrome ブラウザをインストールしてお持ち下さい
・ Cloud SQL API を有効にします。やり方はこちらのページ(英語)を参照に、”Enable the API”ボタンより有効化してください。
・App Maker の使用には G Suite Business 以上のご契約が必要です。
※ 10 月 9 日(水)申込締切
※ 抽選の結果はメールにて10 月 17 日(木)までにご連絡します
※ 1日目は2回の開催を予定していますが、同じ内容となりますので、両日とものご参加はお控えください
※ ライブストリーム配信を予定していますので、ご希望の方は参加申込フォームよりお申し込みください
2 日目
日 時:11 月 7 日(木)午後(詳細未定)
場 所:グーグル・クラウド・ジャパン合同会社(渋谷ストリーム)
対象者:会場受講された方
参加費:無料
※ 詳細は対象者にのみ別途ご連絡いたします
※ ライブストリーム配信は未定です
概 要:
学習需要の高かったテンプレートの内容を詳細に掘り下げ、App Maker への理解を深める会を目指します。
持ち物
PC
・最新版の Google Chrome ブラウザをインストールしてお持ち下さい
・ Cloud SQL API を有効にします。やり方はこちらのページ(英語)を参照に、”Enable the API”ボタンより有効化してください。
・App Maker の使用には G Suite Business 以上のご契約が必要です。