GWS Japan User Group ユーザー会

会則


第1章 総則
第1条(名称) 本会は、GWS Japan Users Group と称する。
第2章 目的及び活動
第2条(目的) 本会は、Google Workspace、G Suite 、G Suite for Education の効果的な利用を促進するため、次の事項を目的とする。
  • 会員の Google Workspace 最新情報の入手と共有
  • 会員相互の親睦、研鑽
  • Google Workspace 全般に対する製品改善要求の働きかけ
第3条(活動) 本会は、前条の目的を達成するため、次の活動を行う。
  • 定期的な会合、交流会開催と分科会の開催
  • 新機能等の説明会の開催
  • ユーザー会の活動状況の発信
  • その他メンバー相互に益する活動
第3章 会員
第4条(会員資格) 本会のユーザー会員の資格は Google Workspace、G Suite 、G Suite for Education を導入、利用している、又は利用しようとしている法人(事業所、部門を含む)または個人事業主とする。
第5条(会員登録手続き) 会員登録を希望する法人(事業所、部門を含む)及び個人は、専用サイトの入会フォームから必要項目を入力し、本会の承認を経て入会するものとする。また、この際に本会合内で企業名、個人名を開示することに同意しなくてはならない。
第6条(遵守事項) メンバーは、次の事項を遵守しなければならない。
  • 本会の維持、発展に協力すること
  • 本会の正常な運営を妨げないこと
第4章 ボードメンバー
第7条(ボードメンバーの構成) 本会のボードメンバーは、会長・副会長・幹事・Google サポーターにより構成される。会長は本会を代表して会務を総括し、ボードメンバーを招集する。また、ボードメンバーは3ヶ月に一度ボードミーティングを開催し、ユーザー会活動の全体計画の立案及び実行を行う。
第8条(ボードメンバーの選任) 会長・副会長・幹事2名は本会のユーザー会員の中から選任される。Google サポーターは Google 社員より選出される。
第9条(ボードメンバーの任期) 会長・副会長・幹事2名・Google サポーターの任期は1年とするが、再任を妨げない。
第10条(ボードメンバーの再任) 第9条で述べる任期1年を過ぎた場合には、ボードメンバーは再任希望の意思を表明し、ボードミーティングにて承認を得ることにより再任が可能である。
第11条(ボードメンバーの退任) 幹事が退任意思を表明した場合、これに基づき後任となる次の幹事の選任を第10条に従い行う。
第5章 活動内容
第12条(主な活動内容) 本会では主に以下の活動を実施する。
  • 定期的なイベントおよび交流会(メンバーズトーク)
  • 分科会(チームスタディ)
  • 東京以外の地方都市で開催される交流会(エリアミーティング)
第13条(メンバーズトーク) 本会の定期的に開催される会合および交流会を、メンバーズトーク( Members Talk )と称する。本会の目的を達成する為、次の事項に従いメンバーズトークを開催する。
  • メンバーズトークは4半期に1回開催される。
  • メンバーズトークの開催内容はボードメンバー及び事務局担当者によって決められる。
第14条(チームスタディ) 本会の分科会をチームスタディ( Team Study )と称する。本会の目的を達成する為、次の事項に従い分科会を設けることができる。
  • 分科会は原則として本会のユーザー会員より構成する。
  • ある特定のテーマに沿った勉強会や研究会を少人数で構成する。
  • 分科会の設置および廃止は、ボードメンバーの承認を要する。
第15条(エリアミーティング) 本会の東京以外での地方都市で開催される会合および交流会を、エリアミーティング( Area Meeting )と称する。
第6章 運営事務局
第16条(運営事務局) 本会の運営事務局は、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社のサポートのもと、株式会社ボイスリサーチが運営し、その事務局を東京都港区南青山2-2-15ウィン青山1143 に置くものとする。
第17条(運営事務局の役割) 本会の運営事務局は主に以下の役割を担う。
  • イベント、各ミーティング開催に関する運営
  • 会員管理
  • 会計管理
  • 各種問い合わせ対応
第7章 会計
第18条(会計) 本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、3月31日に終わるものとする。
第19条(年会費) ユーザー会員の会費は無料とする。 パートナー会員の会費は別途パートナー会則で定めるものとする。
第8章 個人情報の取り扱い
第20条(個人情報の利用目的) 本会では、提供された個人情報を GWS Japan Users Group 活動の実施に必要な範囲で利用し、他の目的には利用しない。例外的に他の目的に利用する場合は、別途その利用目的を通知し同意を得た上で行う。
第21条(個人情報の提供) 本会では個人情報をユーザー会事務局、グーグル・クラウド・ジャパン合同会社以外の第三者に、同意を得ずに提供することはしない。
第22条(個人情報の安全管理) 本会では、提供された個人情報を外部への漏洩等がなされないように適切な対策を講じて保管する。